トップ
›
行政・自治体
|
袋井市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
袋井市歴史文化館スタッフブログ
袋井市歴史文化館のスタッフが、周辺施設での日々の出来事を楽しくお伝えします。
MY ALBUM
//
袋井市西区女性学級の皆さん 来館です!!
浅羽北小学校6年生 資料館見学 2021
浅羽記念公園内 「化粧直し」しました。
新採用職員研修を行いました!!
軽便「あさな(浅名)」駅名看板 "化粧直し"しました。
和同開珎(わどうかいちん)展示中!!(近藤記念館 展示室1)
浅羽北小学校3年生「昔のくらし」体験2021
「浮世絵立体ジオラマ 第三弾 "掛川 秋葉山遠望" 完成しました!!」
袋井南小学校3年生「昔のくらし」体験2021
山名小学校3年生「昔のくらし」体験2021
笠原小学校3年生「昔のくらし」体験2021
浅羽東小学校3年生「昔のくらし」体験2021
「浮世絵立体ジオラマ 第三弾 "掛川 秋葉山遠望" 完成間近!!」
「新年の挨拶」"2021年の干支は丑(うし)です"コロナは"モ~!"いいです。
「袋井の歳時記」師走(しわす)の歳時【地の神祭り】
「袋井の歳時記」師走(しわす)の歳時【山の神祭り】
「袋井の歳時記」庚申講【庚申信仰】
「遺跡でたどる袋井のあゆみ」その⑥
「袋井の歳時記」"浅羽三社八幡の祭礼【放生会(ほうじょうえ)・稚児流鏑馬(ちごやぶさめ)】"
袋井東小学校3年生「昔のくらし」体験2020
「浮世絵立体ジオラマ 第二弾 "見附 天竜川図"完成!!」
「遺跡でたどる袋井のあゆみ」その⑤
「袋井の歳時記」展示のお知らせ
浅羽北小学校2年生「生活科の学習」"郷土資料館"
「遺跡でたどる袋井のあゆみ」その④
「遺跡でたどる袋井のあゆみ」その③
「浮世絵立体ジオラマ "見附宿 天竜川図"製作の途中経過 その①!!」
「ミニ企画展 三浦 環と三浦政太郎」開催中!!
「遺跡でたどる袋井のあゆみ」その②
「遺跡でたどる袋井のあゆみ」その①
「土器作り体験授業 浅羽東小2020」
「描かれた袋井 測られた袋井」展示替えしました
「土器作り体験授業 袋井南小・浅羽北小2020」
「土器作り体験授業 笠原小・袋井西小2020」
「袋井東小歴史探検2020」
「浅羽東小歴史探検 第二弾(資料館・馬伏塚城跡コース)グループ編」
「浅羽北小学校6年生 資料館2020」
「今井小6年生 資料館見学」
「浮世絵立体ジオラマ"袋井宿"完成!!」
「浅羽東小学校6年生 歴史探検2020(諸井コース)」
「今井小学校6年生 "太田川"フィールドワーク」
「予言獣 妖怪アマビエ(アマビコ)姿絵 ぬりえあります!!」
「予言獣現る!! アマビエ(アマビコ)でコロナ封じ」
袋井の歳時記(端午の節句)
「袋井を拓く 展示紹介その⑤」
「袋井を拓く 展示紹介その④」
「袋井を拓く 展示紹介その③」
「袋井を拓く 展示紹介その②」
前のページ
次のページ
Posted by 歴史の案内人
写真一覧をみる