「袋井を拓く 展示紹介その④」

浅羽低地の地形変化を空中写真とジオラマで紹介しています。
空中写真では、地下水位の高い個所は黒く写り込み、中世~近世にかけての川筋や入江の水域を反映しています。ジオラマは、海岸沿いの低い土地を立体的に観てもらえるように制作しました。殆どが5m以下の平らな土地ですが、中央部の広い範囲は3m以下の低地だという事がわかります。
*皆さんの住んでいるところはどうなっているでしょうか? 確認してみて下さい!! 尚、ジオラマはスタッフ手作りの作品です。ナイス
昭和21年(1946)にアメリカ軍(進駐軍)が撮影した空中写真
「袋井を拓く 展示紹介その④」
現在の姿(海岸低地の地形ジオラマ)
「袋井を拓く 展示紹介その④」


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「袋井を拓く 展示紹介その④」
    コメント(0)