浅羽北小学校3年生「昔のくらし」体験2021

今年度の「昔のくらし」体験も2月18日(木)の浅羽北小学校3年生52名、引率教諭3名、総勢55名で最後となりました。昨年の10月23日(金)の袋井東小学校を皮切りに6つの小学校・総人数470名の子供達が来館してくれました。
体験メニューとして「大正時代(昔)の民家の生活を感じてみよう」「たらい"洗濯板"での洗濯体験、そして地下水(井戸水)と水道水を比べてみよう」・「昔の道具"ダイヤル式黒電話、フィルムカメラなどを使ってみよう」の3つを
子供達に体験・学習してもらうことで、今と昔の生活の違いや物の成り立ち(進歩)などについて考え、気づいてもらえる機会となれば有難いです。
 今年度ご協力頂きました先生方、学校関係者、サポーターの皆さん、もちろん体験してくれた子供達、何とか予定通りに「昔のくらし」体験学習が出来ました。ありがとうございました。皆さんお疲れさまでした。また郷土資料館・近藤記念館・浅羽記念公園に遊びにきて下さい。お待ちしています。  
 スタッフ一同
 
浅羽北小学校3年生「昔のくらし」体験2021

浅羽北小学校3年生「昔のくらし」体験2021


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
浅羽北小学校3年生「昔のくらし」体験2021
    コメント(0)