トップ
›
行政・自治体
|
袋井市
|
ブログをホームページとして活用!「はまぞうビジネス+(プラス)」
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
袋井市歴史文化館スタッフブログ
袋井市歴史文化館のスタッフが、周辺施設での日々の出来事を楽しくお伝えします。
「描かれた袋井 測られた袋井」展示替えしました
2020/08/04
現在、歴史文化館で開催している「描かれた袋井 測られた袋井」の展示品を一部入れ替えました。
8月は、「第弐拾九区廿壱箇村 屋鋪絵図面」から、篠ヶ谷村・岡山村・松下村・持広村・平民村・石原村・善能寺村・小口市場村の絵図面を展示。
写真は、展示中の岡山村絵図に描かれた家並です。実はこの場所、馬伏塚城跡の上なのです(絵図は南を上にして書かれています)。馬伏塚城案内図(袋井市教育委員会「馬伏塚城見学案内パンフレット」より/南を上にしています)と比べてみてください。
Tweet
Posted by 歴史の案内人
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
「描かれた袋井 測られた袋井」展示替えしました
コメント(
0
)