2023年08月24日
企画展 「掛川層群の化石」開催中!
7月20日(木)より袋井市郷土資料館 企画展「掛川層群の化石」を近藤記念館 展示室2で開催しています。 今回は、袋井市在住の化石収集家 田邊 積 さんから寄贈された、掛川層群の化石が大集合した展示会です。掛川層群は牧之原市から磐田市北部にかけて広がっており...
袋井市歴史文化館のスタッフが、周辺施設での日々の出来事を楽しくお伝えします。
2023年08月24日
7月20日(木)より袋井市郷土資料館 企画展「掛川層群の化石」を近藤記念館 展示室2で開催しています。 今回は、袋井市在住の化石収集家 田邊 積 さんから寄贈された、掛川層群の化石が大集合した展示会です。掛川層群は牧之原市から磐田市北部にかけて広がっており...
2023年08月04日
7月20日(木)より袋井市郷土資料館 企画展(小学生向け)「大むかしの袋井のくらし」を近藤記念館 展示室1で開催しています。 今回は、袋井の地形のうつりかわり、袋井に人が住み始めたころ(旧石器時代)、土器を使いはじめたころ(縄文時代)、米づくりをはじめた...
2023年06月29日
今年の土器作りは5小学校が行います。これまでに6月23日の袋井西小を皮切りに28日袋井南小、29日浅羽北小までの3校261名の子供達が体験しました。事前学習で土器の発明によりはじまる縄文文化と、縄文土器と同じ「輪積み」の作り方の基本を学びました。各自...
2023年06月16日
好評を頂いています企画展「袋井版 歴史上の家康と神としての家康」も終盤となりました。特に休日には、多くの方に来館していただいており、SNSで知ったという県外からの見学者の数の多さには驚いています。 今回の企画展では、新たに見つかった馬伏塚城関係の貴...
2023年06月02日
企画展「袋井版 歴史上の家康と神としての家康」の展示も中盤に差し掛かり、おかげさまで多くの皆さまにご来館頂いております。 第2部では「神として語られる家康」というテーマで、「天下人」と呼ばれる絶対的な権力者が、なぜ神になろうとしたのか、なぜなることが...
2023年05月19日
5月2日(火)より企画展「袋井版 歴史上の家康と神として語られる家康」の展示が郷土資料館及び近藤記念館にて始まりました。 今回は、第1部「袋井から見た歴史上の家康」、第2部「神として語られる家康」の2部構成となっています。現在NHKで放映中の大河ドラマ「ど...
2023年03月09日
郷土資料館では、小学3年生の「昔の暮らし」授業の体験学習を各小学校と協働で行っています。2月の「昔のくらし」体験には、笠原小学校1クラス・袋井南小学校1クラス・浅羽南小学校2クラスが授業に来てくれました。 体験メニューは「昔のダイヤル式黒電話での通...
2023年03月02日
3月になり、少しずつ暖かくなってきた今日この頃、浅羽記念公園にも親子連れなどの姿が増えてきました。公園での遊びで、子供達に人気なのが手押しポンプです。勢いよくでる水に子供達も夢中になっています。その際、どうしても周辺が水浸しになってしまうことがありま...
2023年02月02日
小学校3年生対象の「昔のくらし」体験2023が、1月13日(金)の山名小学校を皮切りに始まりました。1月は山名小学校4クラス・袋井南小学校2クラス・浅羽東小学校2クラスが郷土資料館等に(見学・体験)に来てくれました。 まずは昔のダイヤル式黒電話での通...
2023年01月20日
今年の歴史文化館では、昨年郷土資料館で開催した企画展を、常設展示「描かれた袋井と東海道」ミニ版として開催しています。 主な展示品は大正期に描かれた「東海道名所膝栗毛画帖」(藤川為信)、元禄期に作られた「東海道五十三次絵巻」(作者不明)、大正~昭和初期...