特別展 「岩松寺の歴史と文化」を開催します。
袋井市内篠ヶ谷の
岩松寺(がんしょうじ)は平安時代後期には存在した真言宗の古刹で、今年の4月26・27日には本尊、聖観世音菩薩立像(平安後期・市指定文化財)の60年に一度の御開帳があります。
歴史文化館ではこれに併せて
「岩松寺の歴史と文化展」 (5月13日~30日)を開催します。お寺に伝わる歴史資料を多数展示致します。この機会に、是非ご来館下さい。
●場 所 袋井市歴史文化館(第1・2展示室)
●期 間 平成26年5月13日(火)~5月30日(金)
●その他 期間中は、無休。入館無料。℡0538-23-9269
詳しくは、
歴史文化館ホームページ まで。
関連記事