浅羽南小6年生 地域学習(みおつくしタイム)にて来館!!

歴史の案内人

2022年05月26日 15:34

 5月20日(金)9:15~浅羽南小6年生35名・引率教諭他4名、計39名が今年も地域学習(みおつくしタイム)として郷土資料館・近藤記念館・浅羽記念公園に来てくれました。
最初の学びは「浅羽南小学校区の土地がどのようにしてできたのか」というテーマで、海岸線に平地が広がる今の地形の成り立ちについてパネル・ジオラマ等を使用して学習しました。次の学びは「校区内の歴史を語る遺跡」として、縄文時代の大畑遺跡・古墳時代の北野遺跡などについてパワーポイント使って説明を受けました。
 浅羽南小学区内は貴重な遺跡や遺物などがあり、歴史を学ぶ上で恵まれている地域だと思います。この機会に地元の歴史に興味をもっていただければ幸いです。本日は見学いただきましてありがとうございました。